四万十看護学院 | 四国、高知、四万十の看護師育成のための看護専門学校

  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • → 入学について
  • → 資料請求
MENU
  • ホーム
  • 学院紹介
  • 学院の強み
  • 学科紹介
  • 施設・設備
  • 資格・就職
  • 入学について
  • 資料請求(無料)
  • オープンキャンパス予約申込み
TOP / 入学について / AO入試

AO入試

AO入試とは

AO入試とは、アドミッションズ・オフィス(Admissions Office)入試の略で、本校が求める学生像(アドミッション・ポリシー)をもとに、学力だけでなく、志望理由書や面接を通して、看護師に対する興味・関心や理解力、夢への熱意などを総合的に評価する入試方法です。

 

AO入試エントリー資格

下記の1〜4全てに該当する者

  1. 高等学校(中等教育学校含む)を卒業した者及び2022年3月に卒業見込みの者
  2. 本学のアドミッション・ポリシーに該当する者
  3. 2019年4月〜2021年8月までの期間でオープンキャンパスもしくは学校見学に参加した者
  4. 専願(合格した場合入学を確約できる者)

 

アドミッション・ポリシー

  1. 看護職として社会に貢献する意欲がある人
  2. 他者を思いやる心やコミュニケーション能力がある人
  3. 問題を解決するために論理的思考・判断ができる人
  4. 生涯にわたり自主的に学び続ける意欲がある人

 

AO入試の流れ

  • オープンキャンパス・学校見学参加
    2019年4月~2021年8月の間にオープンキャンパスもしくは学校見学に必ず参加してください。
    ※沖縄オープンキャンパスも含む
  • AO入試エントリー
    提出期間
    2021年7月26日(月)~2021年8月23日(月)
    提出期日までにエントリーシート・志望理由書を提出してください。
  • AO入試エントリー審査
    エントリーシートと志望理由書でAO入試資格審査認定者を決定。
  • 資格審査発表
    2021年8月30日(月)にAO入試資格審査認定可否を発送します。
  • AO入試出願
    出願期間
    2021年9月1日(水)~2021年9月16日(木)
    内定者は、提出期日までに必要書類を提出してください。
    ※受験票発送 2021年9月17日(金)
  • AO入試(小論文・面接)
    試験日 :2021年9月26日(日)
    試験会場:高知会場・京都A会場
    試験科目:小論文(800字以内)、面接、書類審査
  • AO入試合否発表
    2021年9月29日(水)にAO入試合否を発送します。
  • 入学前サポートを受講
    AO合格者へ2022年1月~入学前までに課題を発送します。
    指定日までに、課題を提出してください。

 

選考要領・試験日程

AO入試
エントリー 出願
出願期間 2021年7月26日(月)〜2021年8月23日(月) 2021年9月1日(水)〜2021年9月16日(木)
出願資格 下記の①〜④全てに該当する者

①高等学校(中等教育学校含む)を卒業した者及び2022年3月に卒業見込みの者

②本学のアドミッション・ポリシーに該当する者

③ 2019年4月〜2021年8月までの期間でオープンキャンパスもしくは学校見学に参加した者

④専願(合格した場合入学を確約できる者)

・ AOエントリーで資格審査を通過している者
試験日 書類提出のみ 2021年9月26日(日)
受付時間 – 8:30〜8:50(時間厳守)
試験科目 【書類提出のみ】
・エントリーシート(コチラからダウンロード)
・志望理由書(コチラからダウンロード)
・小論文
(800字以内)
・面接
・書類審査
携行品 – 受験票・筆記用具・上履き
試験会場 – 高知会場(四万十看護学院)
京都A会場(関西語言学院)
発 表 エントリー(資格)審査発表
2021年8月30日(月)
合否発表
2021年9月29日(水)
入学手続き – 2021年10月15日(金)
  1. 高知会場の受験者用の駐車場は校舎北側の運動場とします。
  2. 合格発表は上記期日に受験者全員に合否通知書を発送します。合格者には合格通知・入学手続き要領及び必要書類を郵送します。
  3. 電話による合否に関する問い合わせには、一切応じません。
  4. 合格者は、所定の期日までに入学金を納入し、入学手続きを完了してください。尚、所定の期日までに手続きを完了しない場合は、入学辞退者として取り扱います。

 

必要書類

入試区分/必要書類 エントリー 出願 備考
入学願書 – ○ 本学指定のもの。
写 真 ○
(エントリーシートに貼付)
○
(2枚)
出願前3ヶ月以内に撮影した上半身正面脱帽のもの。
入学願書及び受験票に各1枚を貼付する。
縦4㎝×横3㎝
調査書 – ○※ ・高等学校又は高等専修学校の調査書(※卒業後5年以上の方は、成績証明書でも可)
・一般入試の出願資格②に該当する者は成績証明書又はそれに準じる証明書
・高等学校卒業程度認定試験合格者(合格見込者及び旧大学入学試験検定合格者を含む)については合格(見込)成績証明書
最終学校の
卒業証明書
– ○ ・卒業見込者を除く
・一般入試の出願資格②に該当するものは修了証明書(修了見込者を除く)
エントリーシート ○ – 本学指定のもの。
ホームページからダウンロードし印刷したもの。
志望理由書 ○ – 本学指定のもの。
ホームページからダウンロードし印刷したもの。
AO入試資格
審査認定証
– ○ AO入試資格審査発表の際に本学より郵送したもの。
受験票  – ○ 本学指定のもの。
受験票送付用封筒  – ○ 志願者の住所・氏名等を記入の上、簡易書留料を含む404円切手を貼付
入学検定料
振込済み書
のコピー
– ○ 入学検定料:20,000円
銀行振込指定口座
京都信用金庫稲荷支店 普通0352669
学校法人 育英館
  1. 入学願書は、記入日現在で記入すること。
  2. 黒または青のボールペンを使用し記入すること。
  3. 学歴欄は学科(普通科、商業科など)まで記入すること。
  4. 職歴欄は一般企業での職歴も記入すること。
  5. 写真は裏面に、氏名と生年月日を記入すること。

 

エントリーシート・志望理由書

AO入試エントリーシート・志望理由書は下記からダウンロードしてください。

[ダウンロードに関する注意点]

  1. A4サイズ 片面で印刷してください。
  2. ダウンロードが出来ない場合は、本学事務室までお問い合わせください。
  • エントリーシート [PDF]
  • 志望理由書 [PDF]

 

AO入試エントリー・出願方法

◎郵送の場合
AO入試エントリー・出願書類一式を角形2号封筒に入れ簡易書留にて下記に送付してください。(締切日必着)

〒787-0771
高知県四万十市有岡字石場2252-1
学校法人育英館 
四万十看護学院 事務室
電話 0880-31-1340

◎持参の場合
AO入試エントリー・出願書類一式を上記の学校事務室に提出してください。
(土曜・日曜・休日を除く午前9時から午後5時まで)
一旦受理した入学願書等の提出書類及び入学検定料は返還しません。

 

 

入学手続

合格通知後、指定期日内に下記の手続を完了した者に入学を認める。

  1. 入学金の納入
  2. 誓約書(受験者が20歳未満の場合、保護者連署)、学生身上調査、保証書
  3. 本校所定の健康診断書

 

学費納入方法及び納入時期

1年次学費 2年次学費 3年次学費
第1回 第1回 第1回
合格発表後、指定の期日内に納入
●入学金
1年次の3月31日までに納入
●前期授業料
●実験実習費、施設維持費
2年次の3月31日までに納入
●前期授業料
●実験実習費、施設維持費
第2回 第2回 第2回
合格発表後、1ヶ月以内に納入
●前期授業料
●実験実習費、施設維持費
2年次の9月30日までに納入
●後期授業料
3年次の9月30日までに納入
●後期授業料
第3回 ー ー
1年次の9月30日までに納入
●後期授業料
ー ー

※ 納入期限日が土・日・休日の場合は翌営業日。
※ 合格者において、入学手続後、諸事情に より入学辞退する場合は、3月31日までに文書による入学辞退届(入学辞退理由・受験者名・捺印)(受験者が20歳未満の場合、保護者名と捺印が必要)を提出すること。 入学金15万円及び入学検定料2万円を除く納付金を返金する。

 

入学金・学費

1年次 2年次 3年次
入学金 15万円 ー ー
授業料(前期) 35万円 35万円 35万円
授業料(後期) 35万円 35万円 35万円
実験実習費 15万円 15万円 15万円
施設維持費 5万円 5万円 5万円
合計 105万円 90万円 90万円

※上記以外に、教科書・副読本代、実習衣代、傷害保険代、その他諸経費として3年間で約25万円が必要です。

 

学期及び休業日

  1. 学年は4月1日に始まり、学期は前期、後期に分ける。
  2. 休業日は原則として土・日・休日とし、夏季休業日、冬季休業日、春季休業日は学則により定める。

 

留意事項

  1. 応募に関する提出書類は返還しません。
  2. 出願書類が不備なものは受理しないことがありますので十分注意してください。
  3. 追加募集について、若干名の募集を行う場合がありますので、実施の有無については学校のホームページにて確認してください。
  4. 本校は実技、実習教育の比重が高く、健康、且つ忍耐力旺盛で意思が強固であることを要します。
  5. マンションをご希望の方には、予算などに応じて紹介しています。

 

募集要項ダウンロード

入学について

  • 募集要項
  • 学費支援制度
  • 高等教育無償化
  • HOME
  • 学院紹介
    • 学院概要
    • グループ校・関連校
    • 交通アクセス
    • 情報公開
  • 学院の強み
    • 学院の強み
  • 学科紹介
    • 看護学科の紹介
    • 病院実習
    • 教員紹介
    • 在学生紹介
  • 施設・設備
    • 施設・設備紹介
    • 女子学生寮
    • 周辺環境
  • 資格・就職
    • 資格・就職
    • 卒業生紹介
  • 入学について
    • 募集要項
    • 学費支援制度
    • 高等教育無償化
  • トピックス
    • トピックス一覧
  • お申し込み
    • 資料請求
    • 説明会
    • お問い合わせ
  • 交通アクセス
学校法人 育英館 四万十看護学院 © All rights reserved.

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

  • 資料請求
    (無料)
  • オープンキャンパス
    予約申込み
  • オープンキャンパス
    ㏌沖縄